シバちゃんをお迎えしたきっかけやよかったこと、悩んだことを
ご紹介します!
シバちゃんを飼うか悩んでる方、シバちゃんが好きな方、シバちゃんを飼っていて悩みがある方
の参考にぜひ!
初回なのでサイト管理者が書かせていただきます
柴ちゃんのお名前:三郎(サブロウ)
性別:オス
年齢:1歳
Instagram:https://www.instagram.com/saburo_mameshiba/
お住いの地域:東京
家族構成:一人暮らし
きっかけ
柴犬を飼いたいとずっと4年半ぐらい悩みました。
理由は
一人暮らしで飼えるのか
お世話ができるか
実家で昔飼っていたのでお別れする時の悲しさを知っているので耐えられるのか
というのが主な理由でした。
ペットショップに行っては悩み、諦めを繰り返していた時に出会ったのが三郎(サブ)でした!
ホームページで見てご縁を感じ、お店に見に行ってみたところやんちゃだしすごい噛んでくるのでこれはダメだなーと思い一旦断念。
周囲の人からも
「忙しいのに世話ができるのか?」
と散々言われて諦めようとしましたが、どうしても諦めきれずずっとホームページを見ていると一向に売れる気配がなくそして値段がどんどん下がっていきました。
ペットショップで買うことに関しては色々な意見があると思いますが、たまたま出会ったのがペットショップだったわけです。
サブをお迎えにするにあたり用意したもので役立ったものは
ペット用カメラ
です。一人暮らしで家を空けることが多いのでこれは本当に役立ちました。
話しかけることもできるのでこれもまた便利です。

サブと暮らしだしてよかったことは
とにかく癒されるのと仕事の励みになることです
そして感情が豊かになった気がします
更にサブを通じて色々な人と出会ったり
インスタで交流したりと世界が変わりました
わからないこと、不安なことは
インスタで繋がってる方が教えてくれて本当に心強いです。
そんな機会を与えてくれたサブには感謝しかありません。

マンション暮らしの私にとって
サブが吠えたり騒いだりしたらどうしようという不安もありましたが、サブはほとんど吠えません。
特に何かしつけたわけではなく、たまたま吠えなかったのだと思いますがこれまたありがたいことです。
しつけと言うか、したことは
生後6ヶ月前に社会化のお泊まりの教室に通ったことと
トレーナーの先生にレッスンしてもらったことです。

社会化は中目黒にあるUGさんにお願いしました
ここで他の子と遊べるようになりました
そして6日間のお泊まり教室から帰ってきたらすごいいい子になりました
それから膝の上に乗ってきたりお腹を見せるようになりました
トレーナーさんはdog&you houseさんにお願いしました
お試しでトレーニングしてもらったらサブが馴染んでいたのでお願いしました
噛み癖があったのでお願いしたら即直りました
プロってすごいですねえ
サブを通じて本当に色々な出会いもありました
そして思い通りにいかないことが多くて、それを通じてサブ以外のことでも思い通りにいかなくても忍耐力がついた気がします
私の人生を変えてくれたサブと出会えて本当に良かったです!
こちらに登場したい方はご登録フォームからご連絡ください!